2012年09月28日

イチゴ

イチゴの親株 1000株 到着。さちのか。

来週 農業班 総出で 植え付け。

このイチゴが越冬して来春 収穫予定。これに運命がかかってます。 越前
  

Posted by yumetry at 15:43Comments(0)

2012年09月27日

玉ネギ、サンチュの育苗

9月27日(木)
今日は玉ネギとサンチュの苗が順調に生長しています。サンチュは二葉まで生長しました。2つとも良い苗になってほしいです。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 12:08Comments(0)

2012年09月20日

とうもろこしの追肥

9月20日(木)
今日はとうもろこしの追肥(8-8-8)をしました。とうもろこしの実が成り始めました。良いとうもろこしになるといいですね。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 11:29Comments(0)

2012年09月12日

玉レタス、リバーレタスの植付

9月12日(水)
今日は玉レタス、リバーレタス油虫除けのオルトランという駆除剤を先に入れる)を植え付けました。株が順調に生長すると良いですね。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 15:23Comments(0)

2012年09月06日

いちごの子苗を外すと水まき

9月6日(木)
今日は圃場4のいちごの親株を切って、ポットにある子苗だけ(親株に近いランナーを長めに、子株の方のランナーは根元から切る)にしました。そして、その後は水まきをしました。ちゃんと良い苗なってほしいです。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 14:38Comments(0)