2015年10月29日

圃場3耕耘と春菊の生長

10月29日(木)
今日は圃場3耕耘をしました。来年に向けての土作りです。そして、春菊が収穫ができそうです。売れるかどうか、楽しみです。圃場2直売所で大カブは1袋、200円です。大根は1本、100円です。買ってください。よろしくお願いいたします。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 12:40Comments(0)

2015年10月22日

圃場2、3野沢菜などの水まき(追肥)とホウレン草の収穫

10月23日(木)
今日は圃場2、1ー2野沢菜、キャベツ、大根、玉レタスの水まき(追肥)をしました。特に大根が生長しました。後もう少しで収穫ができそうです。楽しみです。圃場3ホウレン草の収穫をしました。圃場2直売所に出しました。おかげ様で完売しました。良かったです。他には里芋(親イモ2㎏)で1袋、300円です。生姜は1袋、100円です。トウモロコシは無料でご自由に持っててください。買ってください。よろしくお願いいたします。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 13:03Comments(0)

2015年10月15日

圃場3ホウレン草などの水まき(液肥、ミネチット)、ピーマンの片付け

10月15日(木)
今日は圃場3ホウレン草、大カブ、春菊、小カブの水まき(液肥、ミネチット)とピーマンの片付け、収穫、マルチ・防草シート取りをしました。ホウレン草などはだいぶ、大きく生長しました。大カブも葉が大きくなりました。ピーマンは片付けをしました。これで5月に植えた野菜は終わりました。支柱を片付けて良かったです。圃場2直売所にピーマン、1袋、100円です。カブ間引き菜は1袋、100円です。買ってください。よろしくお願いいたします。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 12:57Comments(0)

2015年10月08日

圃場2イチゴの植付

10月8日(木)
今日は圃場2イチゴの穴付け、穴開け、穴掘り、植付、水まき(アミノアルファ)、もみ殻をしました。3畝を植えました。明日、続きをやります。水まきが大変になります。全部、植えられるといいですね。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 12:41Comments(0)

2015年10月01日

圃場1ー2オクラの撤去など

10月1日(木)
今日は圃場1ー2オクラの撤去、マルチ・防草シート取り、耕耘をしました。これでオクラは最後です。ホンダで耕耘をしました。汗をかきながらやりました。昨日は圃場2、3野沢菜、小カブの間引きをしました。抜いた間引き菜は家に持って帰りました。おいしいかったです。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 12:05Comments(0)