2014年05月29日

圃場4玉ネギの収穫と圃場4直売所に野菜販売

5月29日(木)
今日は圃場4の玉ネギの収穫しました。種類は紫玉ネギと普通の玉ネギです。収穫できて良かったです。葉が倒れたら収穫です。直売所に出すのが楽しみです。昨日から圃場4に直売所でホウレン草を出しました。これからも圃場4の直売所に野菜を売ります。よろしくお願いいたします。今日は玉ネギ、ホウレン草を直売所に出しました。玉ネギは完売しましたが午後に補充します。玉ネギ、ホウレン草を買ってください。お願いいたします。引き続き圃場2の直売所も売っています。こちらもよろしくお願いいたします。
農業班の小山より

  

Posted by yumetry at 13:02Comments(0)

2014年05月22日

圃場2、4育苗で枝豆、トウモロコシの播種とサトイモは芽が出る

5月22日(木)
昨日は圃場2の育苗で枝豆、トウモロコシの播種をしました。今日、見たらまだ芽が出ていません。芽が出るのは早くて、3、4日後になると思います。芽が出ることを祈ります。後は良いニュースとして、圃場4サトイモは芽が出ました。2株です。これからどんどん芽が出るといいですね。楽しみです。
農業班の小山より

  

Posted by yumetry at 13:08Comments(0)

2014年05月15日

圃場2、4イチゴが赤く実になる。生姜の植付

5月15(木)
昨日は圃場2イチゴの収穫で写真が撮れなかったので、今日にしました。イチゴが赤く実になりました。収穫ができて、直売所に出しました。おかげ様で、完売しました。良かったです。今日は圃場4生姜の植付しました。芽が出るのが50日、かかります。根気が必要です。芽が出るのが楽しみです。
農業班の小山より

  

Posted by yumetry at 12:45Comments(0)

2014年05月14日

圃場2イチゴの収穫、直売所に出す

5月14日(水)
今日は圃場2イチゴの収穫と直売所に出しました。最初はそんなに取れないと思いました。しかし、取っていくうちに思ったより収穫しました。全部で90個、イチゴが取れました。鳥に食べられなくて良かったです。直売所に出しました。1パック、100円です。買ってください。よろしくお願いいたします。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 11:21Comments(0)

2014年05月08日

圃場4、2カボチャ、枝豆の畝立て、マルチ張りとトマトの植付、成長

5月8日(木)
今日は圃場4カボチャ、枝豆、トウモロコシの畝立て、マルチ張りをしました。そして、昨日は圃場2トマトの苗を植えました。圃場4カボチャのマルチ張りは風が強くて、大変でした。枝豆、トウモロコシの畝立てとマルチ張りは畝立て機で真っ直ぐに畝立てるのが大変そうでした。マルチ張りは最後の畝はマルチトンボが無くて、大変でした。しっかりとマルチに土を掛けました。圃場2トマトの水まきをしました。成長するのが楽しみです。
農業班の小山より

  

Posted by yumetry at 12:53Comments(0)