2016年09月29日

圃場2トマト、ナス、キュウリの片付けなど

9月29日(木)
今日は雨が降ったので、昨日の作業したことを伝えます。圃場2トマト、ナス、キュウリの片付け、マルチ取り、耕耘をしました。午後は雨が降ったので、やれて良かったです。今日も雨が降っています。ピーマンだけになりました。残念なことに圃場2育苗で玉ネギ、紫玉ネギが失敗しました。原因はその時に水をやらなかったからです。残念です。気を付けたいと思います。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 12:16Comments(0)

2016年09月21日

圃場1.5、2ホウレン草の生長と育苗で玉ネギ、紫玉ネギは芽が出る

9月21日(水)
今日は休みの日に雨が降ったので、圃場1.5、2ホウレン草の生長と玉ネギ、紫玉ネギは芽が出ました。ホウレン草は葉が2本生えました。生長が早くて、びっくりしています。玉ネギは全部のトレーが芽出ました。紫玉ネギは1トレーが
芽出ました。少し、ほっとしています。休みの日に芽が出てしまうのではないか?ハラハラ、ドキドキでした。このまま、順調に生長してほしいです。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 15:38Comments(0)

2016年09月15日

圃場2玉ネギの播種、圃場1.5、2小松菜、大根の生長

9月15日(木)
今日は圃場2玉ネギの播種をしました。10トレー、作りました。芽が出ることを願っています。圃場1.5、2小松菜、大根は2葉生えました。このまま、順調に生長してほしいです。お願いいたします。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 12:44Comments(0)

2016年09月08日

圃場1.5、2畝立て、マルチ掛けなど

9月8日(木)
今日は雨が降りました。昨日の作業のことを取り上げます。圃場1.5、2ホウレン草、小松菜、大根の畝立て、マルチ掛けをしました。大根は苦土石灰、化肥(8ー8ー8)、堆肥、耕耘してから畝立て、マルチ掛けをしました。昨日は晴れていたので、汗をかきながらやりました。暑くて、疲れました。昨日のうちに畝立て、マルチ掛けをして良かったです。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 12:48Comments(0)

2016年09月01日

圃場1耕耘、袋詰め、片付けなど

9月1日(木)
今日は圃場1耕耘、袋詰め、片付けをしました。思ったよりも剪定袋を使いました。汗をかきながらやりました。圃場2トウモロコシの収穫をしました。直売所に出しました。1本、100円です。ナスは1袋、100円です。ピーマン、1袋、100円です。買ってください。よろしくお願いいたします。
農業班の小山より
  

Posted by yumetry at 12:47Comments(0)