2015年08月27日
圃場1、2アスパラの草取りと育苗で白菜の生長


今日は圃場1アスパラの草取り、片付けをしました。草が高くて、大変でした。アスパラが見えるようになりました。圃場2ビニールハウスで育苗は白菜が2葉生えました。このまま、順調に生長してほしいです。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
12:51
│Comments(0)
2015年08月25日
2015年08月20日
圃場3ブロッコリー、キャベツ、キュウリの片付け


今日は圃場3ブロッコリー、キャベツ、キュウリの片付け、マルチ・支柱取りをしました。途中から雨が降ったので、急いでやりました。残菜は畝に乾かします。早く枯れてほしいです。片付けができてよかったです。圃2直売所で枝豆、1袋、500円です。小ネギ、1袋、100円です。特に枝豆を買ってください。よろしくお願いいたします。小ネギもお願いいたします。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
11:45
│Comments(0)
2015年08月12日
筑摩の果樹園のブドウの収穫と圃場4小玉スイカの収穫


今日は筑摩の果樹園のブドウの収穫をしました。自分は行っていません。休憩所でブドウの選別をしました。良いブドウはちょうどいい甘さで美味しいかったです。圃場4ー3小玉スイカの収穫をしました。前より玉が小さいです。これが最後だと思います。1玉、300円です。それとカボチャ2分の1個で200円です。買ってください。よろしくお願いいたします。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
12:02
│Comments(0)
2015年08月11日
2015年08月06日
圃場3トマトの整枝、適果

今日は圃場3中玉・大玉トマトの整枝、適果をしました。整枝はトマトの実がなったので影にならないように葉っぱを切りました。実になっている下の葉、1枚を残しました。ドキドキしながらやりました。小さい実を適果しました。トマトの質を良くするためにです。良い実になることを願っています。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
13:29
│Comments(0)