2015年02月26日
圃場2テントのマルチの支柱立てとイチゴのマルチ掛け


今日は圃場2テントのマルチの支柱立て、整理をしました。これでいつでも播種ができます。テントとビニールハウスが少しスッキリしました。テントが雪に潰れないように祈っています。昨日は圃場2イチゴの不織布取り、マルチ掛け、芽出し、草取り、不織布掛けをしました。これで全部が終わりました。マルチ掛けです。イチゴが生長することを願っています。収穫するのが楽しみです。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
11:12
│Comments(0)
2015年02月19日
圃場3ビニールハウスの補修

昨日は圃場3ビニールハウスの補修をしました。上の方が破れていたので補修をしました。急だったので少し慌てました。何とか、補修できて良かったです。明日は晴れたら圃場4ニンニク、玉ネギの追肥をします。楽しみです。今日は何もなかったので昨日と明日のことを書きました。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
12:48
│Comments(0)
2015年02月12日
圃場3ホウレン草の収穫、片付け、圃場2イチゴの草取り


今日は圃場3ホウレン草の収穫、片付けをしました。袋詰めしたのが8つです。今日でホウレン草の収穫は終わりです。外販で売り切れると良いですね。また、ホウレン草ができるのが早くて、春の4月になります。それまでおわずけです。9日(月)に圃場2イチゴの草取りと枯れ葉取りをしました。イチゴの葉が枯れて、草生えているのを取りました。また、新しい葉っぱが生えてきます。生えてきて欲しいです。春が待ち遠しいです。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
12:54
│Comments(0)
2015年02月05日
圃場3ホウレン草の収穫、袋詰め、外販

今日は圃場3ホウレン草の収穫をしました。袋詰めをして、9袋できました。今日も外販で売り切れて欲しいです。収穫が楽しみです。冬のホウレン草は甘くて、おいしいです。今日は雪が降りました。その前にホウレン草が採れて良かったです。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
11:44
│Comments(0)