2016年06月30日
圃場2トウモロコシの発芽

今日は圃場2トウモロコシが発芽をしました。昨日のことです。ほとんどが発芽をしました。うれしいかぎりです。このまま、順調に生長してほしいです。良い苗になるのを願っています。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
11:14
│Comments(0)
2016年06月23日
圃場3オクラの植付、インゲンの生長と圃場2トマトの生長


今日は雨が降ったので昨日したことを伝えます。圃場3オクラの耕耘、畝立て、マルチ掛け、穴開け、穴掘り、オルトラン、植付、水まき、覆土をしました。暑かったので、汗をかきました。大変でした。インゲンも順調に生長しています。圃場2トマトは実が赤く成り始めました。多分、試し取りをします。このまま、順調に生長してほしいです。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
11:34
│Comments(0)
2016年06月16日
圃場2インゲン、玉ネギ、ニンニクを直売所に出す。

今日は圃場2の直売所でインゲン、玉ネギ、ニンニクを出しました。インゲンは1袋、100円です。玉ネギ、5玉、100円です。ニンニク、5玉、100円です。インゲン、玉ネギ、ニンニクを買ってください。よろしくお願いいたします。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
11:27
│Comments(0)
2016年06月15日
圃場2ナス、キュウリ、ピーマンの整枝、実取り、追肥など



今日は圃場2ナス、キュウリ、ピーマンの不織布取り、整枝、実取り、追肥(8ー8ー8)、誘引、水まき(液肥)、支柱換えをしました。特にナス、キュウリはすっきりしました。わき芽取りは少し緊張しました。このまま、順調に生長してほしいです。圃場2直売所に今日からインゲンを出しました。1袋、100円です。よろしくお願いいたします。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
13:20
│Comments(0)
2016年06月09日
圃場2トマトの摘果、キュウリの誘引、圃場3オクラの畝立て



今日は圃場2トマトの摘果をしました。中玉トマトを摘果することを知りました。少し、緊張しました。キュウリの誘引をしました。ネクタイ縛りを覚えました。忘れないようにしたいと思います。圃場3オクラの畝立て、長ネギの追肥、土寄せとキャベツの水まき(液肥)をしました。疲れました。圃場2イチゴを売りました。お客様はイチゴを収穫できるサービスをしました。1パック、100円です。6月5日(日)のことでした。その感謝の言葉を貰いました。ありがたいことです。イチゴを作った甲斐がありました。良かったです。今年のイチゴはこれで終わりだと思います。来年の励みにしたいと思います。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
13:08
│Comments(0)
2016年06月02日
圃場4玉ネギなどの収穫、圃場2オクラの生長




今日は圃場4玉ネギ、紫玉ネギ、ニンニクの収穫をしました。比較的に玉が大きいです。紫も大きいです。驚きました。圃場2育苗でオクラは芽が出て、2葉まで生長しました。インゲンの播種をしました。これから芽が出るのが楽しみです。圃場2直売所で玉ネギを出しました。5玉、100円です。買ってください。よろしくお願いいたします。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
12:39
│Comments(0)