2012年06月22日
Suica




子苗から手塩をかけて育てました。つる割れ病など幾多の困難を乗り越え、やっとピンポン玉サイズまで生長しました。おいしくな~れ! 農業班 有賀
Posted by yumetry at
11:50
│Comments(0)
2012年06月22日
2012年06月22日
2012年06月22日
2012年06月21日
コスレタスは芽が出た


今日、コスレタスの芽が出ました。良い苗に育ってほしいです。後は野菜直売所に紫玉ネギと玉ネギがあります。ぜひ買ってください。お願いします。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
14:10
│Comments(0)
2012年06月14日
玉ネギの収穫

今日は玉ネギの収穫しました。玉ネギの玉をつかんで抜きました。根を切り、圃場2の畑で明日の午前まで乾かします。野菜直売所に玉ネギを置いていたら、ぜひ買ってください。お願いします。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
14:30
│Comments(0)
2012年06月07日
いちごを圃場2から圃場4へ移植


今日はいちごを圃場2から圃場4へ移植しました。苗が育つと良いですね。ついでにじゃがいもは花が咲きました。明日はキャベツの収穫なので、買ってください。お願いします。
農業班の小山より
Posted by yumetry at
15:03
│Comments(0)